オーダー | レンタル | |
---|---|---|
料金 | 125,000円~150,000円 | 60,000円~100,000円 |
着用回数 | 体型が変わらない限り何回でも可 | 体型が変わらない限り何回でも可 |
着るまでの手間 | 初めて作る際には、店に行き、出来上がりを取りに行かなければならないが、2回目からその必要はない。 | 着用の際ごとに当然お店まで取りに行き、通常4泊5日で返却に行く必要がある。返却の事が結構気になって、返すのが面倒になってしまい、延長料金がかかることがある(ごめんなさい、自分のことです)。 |
弔辞の際の手間 | 常に自宅に置いてあるのでいつでも対応可 | 急な場合でも営業時間を確認して店に取りに行かなければならない。そんな場合に限って閉店時間に間に合わないことも… |
種類 | 自分の好みでいくらでも選べる。 | お店においてあるものしか選べない |
体型への対応 | 当然、オーダーなのでどんな体型の方にも対応可。さらに仮縫いをつけることでお気に入りのシルエットラインに仕立てる事ができる。 | ラージ、スモール体型を準備していないケースが多い。あったとしても、気に入った色、デザインのものがないってケースになってしまうかも! |

特殊体型の方の場合は、オーダーされることがもっともお勧めです! シルエットを気にされている方(ちょっとやせて見せたい、脚を長く見せたいなど)であれば、オーダーで仮縫いされると納得のシルエットラインになりますのでオススメです。
ご購入予定のフォーマルスーツを少なくとも2回以上お召しになるのであれば、オーダーされるほうがレンタルより断然お得になります!
もっとも大切なこと・・・レンタルでは一生の思い出の品にすることは出来ません!
フォーマルスーツを「今後の人生で何回着るのかってわからないよ」という方、「どんな場合に何きていいのかわからないからレンタルしたほうがいいのか、オーダーのほうがいいのかわからないよ」という方はフォーマルスーツTPO早見表をご覧下さい。

新郎様のフォーマルスーツにおいて、オーダーでお創りになるかレンタルにするかをご判断される場合に良くお聞きするお話の中に「フォーマルスーツ(フロックコートやタキシード)を仕立て直しをしてビジネススーツに転用できるか」と言うご質問をお受けすることがあります。
他店でロングタキシードからブラックスーツに仕立て直ししたが、どこかぎこちないシルエットになっているので修理をしてほしい、と当店へお持込になられたお客様もいらっしゃいました。
当店では、お仕立て直し後のスーツのシルエットを想定した上で最初のフォーマルスーツのお仕立てを行なう手法をとっています。